ブログ

【初心者向け】ブログタイトルのつけ方!をわかりやすく解説

 

お悩みくん
ブログのタイトルってどうやってつければいいんですか?

 

ブログタイトルはSEOの観点からもとても重要です。 順番に解説していきます。
みやま

 

 

ブログの始めたてで悩むのがブログタイトルのつけ方。

 

なんとなく競合サイトを見ながらマネしてつけているひとがいますが、

ブログタイトルはSEOの観点からもとても重要です。

 

こんな方におすすめ

  • ブログをはじめたばかり
  • ブログを書き始めたけど、タイトルをなんとなくつけている
  • SEOで検索上位を目指すタイトルのつけ方が分からない

 

ひとひとつ解説していきます。

 

 

ブログタイトルのつけ方が重要な理由

検索クローラ―はサイトに訪れた際、そのサイト(ページ)が何について

書かれているものかをタイトルから判断しています。

 

そのため、狙っているキーワードから見てタイトルのつけ方が誤っている場合、

想定していたユーザーが訪れないばかりか、サイト全体の評価が上がらず

検索順位があがらないという悪影響を与える可能性があります。

 

また、検索ユーザーも、まずは表示されるタイトルを見て、自らの検索意図を満たすサイト(ページ)なのかを判断しています。

 

狙ったキーワードで訪れても、タイトルを見て自分の悩みを解決してくれない記事だと判断した場合は

クリックせず別サイトを訪れることになりますので、サイト(ページ)の入り口として、

ユーザーが訪れるか即離脱するのか、非常に大事なのがブログタイトルであると言えます。

 

 

ブログタイトルのつけ方は読者目線が大事!

ブログタイトルがSEOの観点からも重要だということはわかりました。

 

それを理解した上でブログタイトルをつけていきますが、

ここで最重要と言える本質についても解説します。

 

それは読者の興味をしっかり引けるか

 

という点です。

 

SEOばかりに気を取られルール通りのタイトルをつけていた場合、

SEOで評価されるためのキーワードの埋め込みなどは実現できても、

肝心なユーザーの興味を引けるブログタイトルにはなりません。

 

記事の内容が気になり、その先を読みたいと思えるようなブログタイトルをつけることも、

ブログタイトルをつける上でとても大切な本質であると言えます。

 

 

ブログタイトルを決める時の4つのコツ

ブログタイトルをつけるときは、以下の4つの点に気をつけてブログタイトルをつけていきましょう。

 

ポイント

記事の内容がわかるタイトルにする
記事タイトルに対しての型を使用する
全角28文字~30文字以内に収める
検索キーワードを左詰めで入れる

 

記事の内容がわかるタイトルにする

当たり前の話ですが、タイトルをみて興味を示し、その先に読んだ記事の内容が全然違う内容であれば、

ユーザーはその場で記事から離脱し、最後まで読んでもらえません。

 

それどころか、サイト全体に対する信頼を失う可能性もあり、非常に危険です。

 

そのため、記事の内容を完結に短文で言い表すことを心がけましょう。

 

記事タイトルに対して型を使用する

 

読者の目を引くブログタイトルをつけるには、すでに成果の出てるテンプレを活用すると良いでしょう。

 

自分で一から考えるタイトルより、すでに結果を出してる記事のタイトルから型を引用することで、

より簡単に成果を出せるように意識しましょう。

 

タイトルの型

〇〇年版、〇〇選などの数字を使う
まとめ、解説、などの情報網羅系
使い方、やり方などの方法系
初心者、性別、年齢などのターゲットを入れる

 

全角28文字~30文字以内に収める

 

タイトルの長さは、各デバイスで表示された時に「見やすいか」に大きな影響を与えます。

各デバイスでは以下のように表示されますので、基本は28字~30文字くらいに納めましょう。

 

ポイント

パソコン:27文字

スマートフォン:31文字

SNS:33文字

 

30文字をオーバーした文字は省略される可能性が高いので、

ブログタイトルをつけるときは28字~30字に納めることを意識しましょう。

 

検索キーワードを左詰めで入れる

上位表示される記事タイトルを見てると共通してるのが、

キーワードが左に寄って配置されているということです。

 

これは読者は文章を左から右に向けて読むことが多く、短い文章の中に読者の知りたい情報が

入っていることで、文章からの離脱を少なくすることができるからです。

 

ドメインパワーが強く、タイトルの影響が少ない強いサイトならまだしも、

これから検索上位を取りたい始めた手のブログであれば、キーワードをしっかり左詰にして

タイトルをつけるよう心がけてください。

 

 

ブログタイトルのつけ方を間違えないためのツール3選

最後に、ブログタイトルをのつけ方を覚える上で、活用したいおススメツール3選をご紹介します。

 

ポイント

ラッコキーワード
Google気ワードプランナー
Google関連キーワード

 

ラッコキーワード

ラッコキーワードは、キーワード調査に必須のツールで、yahooやGoogleなどの検索エンジンで、

どんなワードが良く検索されているのかを調べることができるツールです。

 

サジェスト、と呼ばれるメインキーワードに関連するワードまで調べることが可能で、

ブログタイトルをつける際に盛り込むキーワードを決める際に必須のツールです。

 

 

Googleキーワードプランナー

Googleキーワードプランナーは、

ラッコキーワードなどで抽出したキーワードの月間検索数を調べることができるツールです。

月間の検索数とは、1ヶ月の間に該当キーワードをどれくらいのひとが検索したかを表す数字で、

その数が大きければ大きいほどたくさんのひとに検索されているキーワードであることがわかります。

 

月間検索数が少なすぎるワードで記事を書いても誰にも読まれませんし、

多すぎても競合サイトが多すぎて戦えませんので、程よい月間検索数のキーワードを選びましょう。

 

 

Google関連キーワード

Google関連ワードとは、Googleで検索をした際に一番したに表示される関連ワード一覧のことで、

該当のキーワードで検索をする際、どのような関連ワードが関連づくのかがわかり、

ブログタイトルをつける際のキーワード選定をする際に役立ちます。

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

この記事では、

ポイント

ブログタイトルのつけ方が重要な理由
ブログタイトルのつけ方は読者目線が大事
ブログタイトルを決める時の4つのコツ
ブログタイトルのつけ方を間違えないためのツール3選

 

について解説してきました。

 

SEOの観点からも、読者の興味を引くことで記事からの離脱を防ぐなど、

ブログタイトルはその記事全体の検索数を左右する大事なパーツです。

 

この記事を理解できるまで何度も見直し、適切にタイトルをつけることで

記事の検索順位を上げていきましょう。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

みやま

このサイトを運営してるみやまです。 40代副業サラリーマン|ブロガー|Twitterフォロワー1.2万人|主な副収入口4つ(副業コンサル/SNS運用代行/webライター/物販) フォローしてね @miyama0309

-ブログ